Q. 各層のねじり剛性の確認方法を教えてください。
A. 偏心率の計算に用いるねじり剛性KRは、以下の手順で確認できます。
・応力解析まで実行し、弾性解析フォルダ内の「○○_linearH.story.csv」を開く。(○○はモデル名称です。)
・csvファイルを開いた状態で「偏心率」と検索すると、同じ行に「剛性T」というヘッダーがあるかと思いますが、こちらが各層のねじり剛性KRとなります。単位はNm/radです。
RESPは技術を通じて構造解析・構造設計をより自由に、スマートにします。
・応力解析まで実行し、弾性解析フォルダ内の「○○_linearH.story.csv」を開く。(○○はモデル名称です。)
・csvファイルを開いた状態で「偏心率」と検索すると、同じ行に「剛性T」というヘッダーがあるかと思いますが、こちらが各層のねじり剛性KRとなります。単位はNm/radです。