ベンチマーク

以前の記事(https://resp-blog.kke.co.jp/2021/11/22/optioneering-1/)でも紹介したBunshinですが、より大規模なモデルでのベンチマークを行ってみました。

建物モデル諸元

建物モデル、解析条件は以下としました。
階数地上35階、地下5階建
スパン数8スパン×10スパン
構造種別S造(地下SRC造)
その他ブレース型オイルダンパー
積分時間間隔0.01秒
地震波観測波3波(30秒)、告示波3波(60秒)
モデルは以下です。ベンチマーク用のモデルのため、単純なグリッドで部材配置されたモデルとなっています。節点数は約12000節点となります。

ベンチマーク結果

ベンチマークでは以下のスペックのPCを用いました。
デスクトップPCクラウド仮想マシン
CPUIntel(R) Core(TM) i7-8700 CPU @ 3.20GHz 3.19 GHzIntel(R) Xeon(R) CPU E5-2673 v3 @ 2.40GHz
メモリ16GB8GB
ベンチマーク結果を以下に示します。 Bunshinクラウドを使った場合は、クラウドマシンの準備や結果のダウンロードのために時間を要しますが、デスクトップPCの場合に対して12倍のケース数を計算しても計算時間は2.7倍で済みました。仮に同じケース数を実行した場合、約4.4倍の高速化となります。 クラウドで計算を行うため、計算中もCPUやメモリを多く使用するわけではなく、快適にほかの作業を行うこともできます。
デスクトップPC
(シングルスレッド)
Bunshinクラウド
(クラウド上の仮想マシンで72並列)
計算ケース数6ケース
(X方向)
72ケース
(4方向、特性変動標準・プラス・マイナス)
計算時間 1時間27分3時間59分
同じケース数とした場合の計算時間17時間24分3時間59分
計算時間比率4.361.0

まとめ

大規模なモデルにおいてもBunshinクラウドの有効性が確認できました。 Bunshinクラウドは現在試用期間中です。 時間がないときの時間節約や、多くのパラメトリックスタディを行いたい場合、あるいは研究用途でも有用に活用できます。 興味を持っていただいた方は以下のフォームよりお問い合わせください。 https://kke.lmsg.jp/form/11672/9JebfW4T

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です