免震層に履歴ダンパーを配置したい
免震層の減衰確保のために支承材とは別に履歴系減衰材を配置することがあります。RESP-Dでは免震層に履歴系減衰材を部材として配置し、解析をおこなうことができます。
【ステップ】
1. 免震建物モデルを作成します。
2. 中央付近のスパンに軸を追加します。
3. 免震支承材・減衰材で、追加された軸位置以外の節点に天然ゴム系積層ゴムを配置します。
4. 免震支承材・減衰材で、軸位置に別置き U 型ダンパーを配置します。
5. 上下の節点については十分に回転が拘束されているものとみなし、支点条件で回転を拘束します。
6. U 型ダンパーについて振動解析ケース設定から履歴出力指定を行い、振動解析を実行します。
7. 履歴を確認します。
pdfのダウンロードはこちらから
27_免震層に履歴ダンパーを配置したい